武蔵小山で腱鞘炎にお悩みの方へ|当院は改善に「自信」があります

あなたに任せる!という方は
以下からご予約ください。

こんなお悩みありませんか?

武蔵小山で多くの女性が抱えている腱鞘炎の悩みです

赤ちゃんを抱っこするたびに手首が激痛
スマホを持つだけで親指が痛い
ペットボトルの蓋が開けられない
料理中、フライパンが持てなくてツライ
注射を打っても一時的にしか良くならない
湿布を貼り続けているけど改善しない
仕事でパソコンを使うと悪化する
「安静にして」と言われても家事育児は休めない
手術を勧められたけど怖くて踏み切れない
一つでも当てはまる方は、このまま読み進めてください
あなた

病院に行っても「原因がわからない」と言われ…あなたは腱鞘炎を治せるの?

院長

はい!病院で「原因がわからない」と言われた方の99%は解決させてきてます!ぜひ、お任せください!

当院なら、その腱鞘炎を改善できます

武蔵小山で延べ50,000人を施術してきた実績と経験

01

初回で痛みが軽減

施術直後の体感率92%
「あれ?動かしやすい」と感じていただける施術を提供します。長年の腱鞘炎でも諦める必要はありません。

02

女性特有の原因に対応

産後・更年期・ホルモンバランスなど、女性ならではの腱鞘炎の原因を理解。あなたの生活スタイルに合わせた施術プラン。

03

家事・育児を続けながら改善

平均6回で日常生活が楽に
「安静にして」とは言いません。忙しいあなたでも続けられるセルフケアを指導します。

あなたも改善できます。まずはご相談ください

目次

なぜ、当院が腱鞘炎に強いのか

院長の想いと実績

院長 髙津

実績
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 施術歴12年
  • 延べ施術実績50,000人以上
  • 大学指導教員
  • 整復操作実用研究会 東京指導者

当院では、特に35歳以上の女性の腱鞘炎に力を入れています。なぜなら、私の母も腱鞘炎で苦しんだ経験があるからです。

育児や家事で「安静にする」ことなど不可能。注射を打っても数週間で元通り。そんな辛い日々を間近で見てきました。だからこそ、同じ悩みを持つ女性たちを助けたいと思っています。

腱鞘炎は必ず良くなります。ホルモンバランス、骨格の歪み、筋肉の緊張など、複合的な原因にアプローチすれば改善します。武蔵小山のあなたの辛い痛み、私に任せてください。

患者さまの喜びの声

Y.M
Y.M様(38歳・女性)
主婦(1歳のお子様) / 武蔵小山在住
Before: 抱っこするたびに激痛
After: 痛みなく抱っこできる(7回後)
産後3ヶ月から手首が痛くなり、整形外科で注射を3回打ちましたが改善せず。抱っこするたびに激痛で、泣きそうになりながら育児していました。先生に相談したところ、「産後のホルモンバランスと骨盤の歪みが原因」と教えてもらい、施術を受けるたびに楽になっていきました。今では痛みなく子どもを抱っこできます!本当に感謝しています。
K.S
K.S様(45歳・女性)
事務職 / 目黒区在住
Before: パソコン作業で悪化
After: 仕事に支障なし(5回後)
デスクワークで毎日パソコンを使うため、右手首が慢性的に痛くなり、マウスを使うのも辛い状態でした。湿布を貼り続けていましたが一向に良くならず。こちらに通い始めて、姿勢や腕の使い方まで丁寧に指導してもらい、痛みがどんどん軽くなりました。今では仕事も問題なくできています。もっと早く来ればよかったです!
R.T
R.T様(52歳・女性)
パート / 品川区在住
Before: 料理で包丁が持てない
After: 快適に家事ができる(8回後)
更年期に入ってから手首と親指が痛くなり、料理をするのも辛くなりました。整形外科では「加齢ですね」と言われ、手術を勧められましたが怖くて。武蔵小山で評判のこちらに通い始めて、更年期のホルモンの影響も考慮した施術をしてくれました。今では包丁も問題なく使えて、料理が楽しくなりました!

改善実績数値

97% 腱鞘炎改善率
6回 平均改善期間
92% 初回満足度

※2025年10月現在

※個人によって効果は変わります

あなたも改善できます。まずはご相談ください

腱鞘炎の原因と当院の施術法

なぜ女性は腱鞘炎になりやすいのか

実は、女性の腱鞘炎には特有の原因があります

男性よりも女性に多い腱鞘炎。その理由は生活においての手の使い方にあります。 特に産後に関しては普段と違う「手の動き」があるため、その結果「骨のズレ」 が起こり、腱鞘炎の原因が作られます。そのズレを治さない限り、「安静にして」だけでは治らないのです。

🤱 産後の腱鞘炎(ドケルバン病)

最も多い女性の腱鞘炎
出産後のホルモン変化と育児動作が原因

  • 赤ちゃんを抱っこすると激痛
  • 親指を広げると手首が痛い
  • 産後2〜6ヶ月に多発

当院のアプローチ:
整復操作&固定

💻 パソコン腱鞘炎

デスクワーク女性に急増
長時間のマウス・キーボード操作

  • マウスを握ると手首が痛い
  • キーボード入力で指が痛む
  • 肩こりも併発している

当院のアプローチ:
整復操作&デスク環境指導&固定

更年期の腱鞘炎

45歳以降に急増
エストロゲンの減少が主な原因

  • 朝起きると手が強張る
  • 複数の指や両手が痛む
  • ペットボトルが開けられない

当院のアプローチ:
整復操作&固定&超音波

📱 スマホ腱鞘炎

現代女性に多い新型
親指の使いすぎによる炎症

  • スマホを持つと親指が痛い
  • LINEやSNSで悪化
  • 親指の付け根が腫れる

当院のアプローチ:
整復操作&固定

当院の3ステップ腱鞘炎改善プログラム

1

女性特有の原因を特定

産後・更年期・ホルモンバランスなど、女性ならではの原因を見逃しません。

2

痛みを和らげる施術

炎症を抑え、筋肉の緊張をほぐし、関節の動きを改善。初回から変化を実感できます。

3

生活改善アドバイス

家事・育児を続けながらできるセルフケアと、痛みを出さない体の使い方を指導。

当院は、病院での検査で異常がなかった方、または診断されたがなかなか改善しない方のための施術院です。

ご予約・お問い合わせ

所在地

髙津接骨院

〒142-0062 東京都品川区小山4丁目5−18 クローバーハイツ 101号室

武蔵小山駅、徒歩4分

電話番号:03-4446-4568

各種リンク

地図

目次