私が具体的な原因を記載しない理由
臨床の現場にでてから10年が過ぎ、様々な症状を持つ患者さんを見てきました。臨床や実験、研究データを元に症状のパターンを把握してはいるものの、ホームページには具体的な原因を掲載しておりません。その理由をご説明します。
目次
原因を明記しない理由
私たちは患者さんがオンライン上の情報を元に自己判断し、間違ったセルフケアを行うリスクを避けたいと考えています。同じ症状でも、その原因は人によって異なります。そのため、一般化された対処法が適していない場合も多いのです。
原因が複数ある場合
ほとんどの症状には複数の原因があり、発症までには時間差が存在します。私たちの役割は、単に症状を治療することではなく、根本的な原因を突き止め、適切な対処を行うことです。
正しい対処法
患者様が自分の体に起こっていることを理解し、適切なセルフケアができるようにするためには、まず正しい原因を見極めることが不可欠です。
早めの専門家への相談
インターネットでの情報に頼る前に、不安を感じたら専門家の意見を仰ぐことが重要です。症状が複雑になる前に、適切な診断や判断を受けることをお勧めします。
私は長年の学びと国家資格取得の経験を持ちますが、直接会わずに症状の原因を断定することは控えています。正確な診断には、対面でのカウンセリングや検査が必要です。
この理由から、私はホームページにおいては症状の原因を具体的に記述しない方針です。お身体の不調を感じた際は、迷わず私たち専門家へお任せください。直接お会いし、適切なケアを提供させていただきたいと思います。